最後まで気が抜けない!

居住中物件の引渡し準備

引渡しの日までに

  • # 01

    必要書類

    物件引渡し日が近づいてきたら、引き渡し時に必要となる書類についてお知らせいたします。

  • # 02

    原則、引渡し日の前までに引越しが必要です

    残代金の受領と物件の引渡しは同時に行われます。したがって引渡しの前日までに引越しを済ませておく必要があります。

  • # 03

    抵当権などの抹消

    売却物件に住宅ローンなどで抵当権がついている場合、残代金を返済し、抵当権を抹消する必要があります。

    ハウスドゥが手続きなどの支援をいたします。

  • # 04

    退居時の手続き

    ●水道名義変更・・・管轄の水道局に予納金を納めてください

    ●電気名義変更・・・退居日が決まりましたら電力会社へ電話連絡をしてください

    ●ガス・・・退居日の2~3日前に業者に連絡し、退居日当日、業者立会いのもとガス栓を閉栓してもらいます

引越しは、荷造りはもちろん、変更手続きが多いので、引渡し日が決まり次第用意を進めていきましょう

引越しの手続きについて

早めの準備が安心

引越しチェックリスト

チェックリストを用いながら一つひとつ進めていくとわかりやすいです

  • STEP.1

    1~2ヶ月前

    □引越し業者を選ぶ □粗大ごみの回収方法 □転校の手続き □境界の確定・越境物の撤去

  • STEP.2

    1~2週間前

    □あいさつ状の準備 □公共料金の変更 □郵便物の転送届 □電話の移転・新設 □新聞の解約 

    □ペット類の手続き □転出届の提出

  • STEP.3

    2~3日前

    □荷造り □ご近所へのあいさつ

  • STEP.4

    当日

    □現金や貴重品・忘れ物が無いことの確認 □掃除道具の用意

  • STEP.5

    引越し後

    □ご近所へのあいさつ □転入届の提出 □印鑑登録の抹消・印鑑登録 □国民年金・国民健康保険 

    □運転免許証の住所変更 □車庫証明書の登録変更 □自動車の登録変更 □新聞購読の申込 

    □各種保険の住所変更 □クレジットカードの住所変更

物件の引渡し

不動産の名義と売買残代金の受け渡し

不動産引渡しの流れ

  • # 01

    登記の申請依頼

    司法書士に登記申請を依頼します

  • # 02

    売買残代金の受領

    領収書に自署・捺印の上、買主さまにお渡しください

  • # 03

    関係書類の引渡し

    付帯設備保証書など、関係書類を買主さまにお渡しします

  • # 04

    鍵の引渡し

    合鍵を含め、すべての鍵をお渡しします

  • # 05

    諸費用の清算

    諸費用の清算をします

引渡し時にご用意していただくもの

①権利証or登記識別情報通知書 ②ご実印 ③売物件の鍵 ④司法書士費用 ⑤仲介手数料 ⑥残代金精算金領収書

ハウスドゥで不動産を売却する売主さまだけのサービス

お引越しを特別価格でご利用いただけます

【引越しサービス】

お客さまがより良い新生活を迎えられるように、お得な料金で引越しサービスをご用意しています

ハウスドゥからご紹介させていただいたお客さま

基本料金より割引いたします

お客さまのご都合の良い日にお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:30~18:00

加西市の不動産売買ならハウスドゥ加西へ

Access


ハウスドゥ 加西店

住所

〒675-2311

兵庫県加西市北条町横尾469-1

Google MAPで確認する
電話番号

0790-27-8225

0790-27-8225

営業時間

9:30~18:00

定休日

運営元

株式会社アクラス不動産販売

北条町駅を最寄りとして徒歩圏内に店舗を構えてお客様のご来店をお待ちしており、経験豊富なスタッフがお話をじっくりお伺いした上で的確なアドバイスやプランのご提案をいたします。駐車スペースのご用意しているため、車でお越しの場合には来店予約の際にお伝えください。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

インスタグラム

Instagram

    関連記事

    Related